花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成27年4月29日撮影。
野鳥は冬鳥と夏鳥が入れ替わり、山々は新緑で覆われ、季節がアッという間に変わったように思われるこの頃です。野鳥観察に出向くと、旅鳥、夏鳥、ヒナたちに出会い感動しますが、この時期は植物たちも美しさの真っ盛りで綺麗な花に心が奪われます。
農業用溜池側のフジの花。丁度見頃でした。

新緑を主体に撮ってみました。ツルは右巻きで、ヤマフジとは逆です。どちらも花は天ぷらにして食べられます。フジはマメ科の植物で油との相性が良いとのこと。

野鳥は冬鳥と夏鳥が入れ替わり、山々は新緑で覆われ、季節がアッという間に変わったように思われるこの頃です。野鳥観察に出向くと、旅鳥、夏鳥、ヒナたちに出会い感動しますが、この時期は植物たちも美しさの真っ盛りで綺麗な花に心が奪われます。
農業用溜池側のフジの花。丁度見頃でした。

新緑を主体に撮ってみました。ツルは右巻きで、ヤマフジとは逆です。どちらも花は天ぷらにして食べられます。フジはマメ科の植物で油との相性が良いとのこと。

| h o m e |