オニヤンマ - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    オニヤンマ 自宅の庭にて  

     平成29年9月30日撮影。
     散歩の時に時々見かけるオニヤンマですが、この日は自宅の庭で羽休みをしていました。庭でも何回か飛んでいる姿を目撃していますが、飛ぶスピードは速くとても撮ることは出来ずにいました。この歳になっても心がワクワクするオニヤンマ、チャンス到来でソ~ッと近付きマクロレンズで撮ってみました。

     オニヤンマの目はエメラルドのように綺麗です。大きくて迫力のあるトンボで飛んでいる姿を見ているだけでも得をしたような気分になります。
    IMG_3437 20170930

     ズームレンズは使わず、敢えてコンパクトマクロで撮っています。逃げられないように何処まで近付くことが出来るか、この緊張感とオニヤンマとの駆け引きが面白いです。
    IMG_3454 20170930

    オニヤンマ 自宅の庭にて  

     平成28年8月11日撮影。
     自宅付近ではトンボが多く、オニヤンマもかなり飛んでいます。オニヤンマは直線的に速く飛んでいますので、オートフォーカスでは撮れず、ましてやマニュアル撮影の技量もなく留まっているところしか撮ることができません。夕方庭などに水やりをするのが日課ですが、その時、やって来たオニヤンマが庭の木に留まってくれました。慌ててカメラを持ってきてコンパクトマクロで撮ることができました。

     オオヤマレンゲに留まったオニヤンマ。
    IMG_7663 20160811

     すぐ隣の黄金葉トサミズキにも留まってくれました。
    IMG_7670 20160811

     お近づきのしるしに、コンパクトマクロで可能な限り近付いて撮影。目と鼻の先にいるオニヤンマに近親間も・・・。湖岸付近ではオニヤンマは見たことがありませんが、山手の水が豊富な地域、例えば農業用溜池付近などでは日常的に飛んでいます。
    IMG_7679 20160811

    ▲Page top