オオハナアブ - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    オオハナアブ 自宅の庭にて  

     平成28年8月13日撮影。
     オオハナアブは全国的に分布しているとのことですが、自宅の庭や畑では時々見掛ける程度です。複眼に独特の模様があり、複眼の間には単眼が3つあり、よく眺めてみるとユニークな姿をしています。ハナアブに比べてズングリムックリで可愛らしさもあります。

     庭のヤマアジサイの葉に留まっているところをパチリ。アブという名前から人を刺しそうですが、刺すことはなく花の受粉の手助けをしてくれる昆虫です。ハエの仲間ですから、ハエの親分のような姿をしています。
    IMG_7685 20160813

    ▲Page top