花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成29年2月28日撮影。
コハクチョウの北帰を見送り、湖岸沿いに野鳥観察。???何だろう、湖岸のヤナギの木にモズ?と思いましたが、それよりも小型。レンズを向けピントを合わせると、何と初めてお目に掛かるアリスイでした。以前からアリスイを撮ろうと他県に出向くことも考えましたが、先ず地元での撮影にこだわり続けていました。この日、念願が叶いました。
何とも地味なアリスイ。湖北のアリスイ、何年も思い続け遂に撮ることが出来ました。

発見しピントを合わせると連写。飛び立つ瞬間ですが、翼はなかなか綺麗で驚きです。アリスイはキツツキの仲間、これも驚きです。地元の自然の豊かさを実感する一日となりました。

コハクチョウの北帰を見送り、湖岸沿いに野鳥観察。???何だろう、湖岸のヤナギの木にモズ?と思いましたが、それよりも小型。レンズを向けピントを合わせると、何と初めてお目に掛かるアリスイでした。以前からアリスイを撮ろうと他県に出向くことも考えましたが、先ず地元での撮影にこだわり続けていました。この日、念願が叶いました。
何とも地味なアリスイ。湖北のアリスイ、何年も思い続け遂に撮ることが出来ました。

発見しピントを合わせると連写。飛び立つ瞬間ですが、翼はなかなか綺麗で驚きです。アリスイはキツツキの仲間、これも驚きです。地元の自然の豊かさを実感する一日となりました。

| h o m e |