ライラック - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    庭のライラックなど  

     令和5年(2023年)4月15日撮影。
     この日は朝から雨でしたが、所用で出かける前に庭のライラックを撮り、ついでにブルーベリーの花なども撮ってみました。実際は庭の植物については一通り見て回っているのですが寒い日でも雨の日でも日課の一つとなっています。毎日スズメたちに朝食を届けに庭に行くので、バードレストランに餌を入れた後、見て回っています。

     ライラックも花が咲きだして芳香が漂うようになって来ています。天気の良い日には上品な良い香りが漂い爽やかな気分を味わえます。花と香りを楽しめるライラックです。


     ブルーベレーの花。バックはスズランで同じ様な可愛らしい蕾をたくさん付けています。
    CF1A1565-20230415.jpg

     エビネ欄も花が咲いてきました。真っ先に咲いたのは野生種で地味な美しさがあります。
    CF1A1551-20230415.jpg

     こごみも葉が出てきました。厳しい寒さに耐え出てきた葉には生命力を感じます。
    CF1A1571-20230415.jpg

    ▲Page top