2014年10月20日 - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    スズメ  

     平成26年10月15日撮影。
     毎日、自宅の庭には多くのスズメが遊びにやって来ます。一番身近な野鳥はスズメですので、その可愛らしさを撮ってみたいと思っていました。

     お隣の蔵の屋根に留まっていました。ここは、庭の柿の実を採るのに都合の良い位置です。
    IMG_2230 20141015

     別のスズメは、天気も良く、夢心地のようです。
    IMG_2238 20141015

     仲良しのスズメもいました。
    IMG_2243 20141015

     「あの人だれ?」、「此処の家の人だよ」と言っているようです。
    IMG_2244 20141015

     スズメもゆっくりと観察していると、とても楽しい鳥で微笑ましい行動が随所に見られます。
    IMG_2258 20141015

    ユリカモメ  

     平成26年10月15日撮影。
     コアユが産卵のため大量に遡上しており、ユリカモメなどがそれを狙って川は大賑わいです。しかし、コアユの産卵も終盤に近付いており、コアユはその一生を終えようとしています。鳥達は、良く知っているようでせっせと栄養補給に努めているようです。

     ユリカモメは魚捕りがとても上手です。魚が跳ねて嘴から離れても、それを空中キャッチします。
    IMG_2812 20141015

     コアユの卵は孵化した後、夥しい稚魚が湖に戻りますので、ユリカモメ達は食べ物の心配をしていないようです。
    IMG_2813 20141015

    アトリ アキニレの実が好きです  

     平成26年10月15日撮影。
     湖岸の河口付近ではアトリの集団が、アキニレの実を食べている姿がよく見られます。アトリの大好物のようで全員が夢中になって食べています。

     この画面だけでも5羽写っています。数が多いため、どれを撮ろうか迷います。アトリを始めカワラヒワ、イカルなどアトリ科の鳥はアキニレの実が好きなようです。
    IMG_2474 20141015

    コサメビタキ  

     平成26年10月15日撮影。
     お馴染みのコサメビタキです。河口付近ではよく現れてくれます。スズメより小さい鳥ですので、現れる場所によってはピントをあわせにくい時もあります。

     可愛らしい野鳥はたんさんいますが、コサメビタキは最も可愛らしい鳥の一つだと思います。
    IMG_2630 20141015

     警戒心があるようには見えず、この様にこちらを見られるとどうしても反射的に撮ってしまいます。
    IMG_2637 20141015

    エゾビタキ  

     平成26年10月15日撮影。
     このエゾビタキも湖岸の河口付近で撮ったものです。最近河口で工事が始まっており、重機の騒音などの影響でしようか野鳥の姿を殆ど見られないときもあります。ユリカモメなどは、少し上流側の砂州に退避しているようです。

     夕方からの観察では多くの種類を見ることが出来ました。余り出会わないエゾビタキも現れました。
    IMG_2728 20141015

     コサメビタキを撮った後に現れましたが、お腹に明確な縦列斑があるなどコサメビタキとの相違点がありますが、連続的に撮ってみるとエゾビタキの方が心もち大きいように思いました。
    IMG_2739 20141015

    ▲Page top