花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成26年4月16日撮影。
河口付近の公園で夏鳥のクロツグミに初めて出会いました。クロツグミは、4月半ばに繁殖のため中国南部や東南アジアから日本に渡ってきます。鳴き声がとても綺麗なことで有名な鳥です。
クロツグミは飛来数が少ないため、まさか湖北で出会えるとは思ってもいませんでした。

珍しい鳥でもありますので、枝越しで何とかピントを合わせて撮りました。

桜とクロツグミ。この時期に渡ってくる夏鳥ですので、良い記念撮影になりました。

後ろ姿は、真っ黒で普通のツグミなどとは全く異なります。

此方をチラッと見て、飛んで行ってしまいました。何時か再会できることを望んでいます。

河口付近の公園で夏鳥のクロツグミに初めて出会いました。クロツグミは、4月半ばに繁殖のため中国南部や東南アジアから日本に渡ってきます。鳴き声がとても綺麗なことで有名な鳥です。
クロツグミは飛来数が少ないため、まさか湖北で出会えるとは思ってもいませんでした。

珍しい鳥でもありますので、枝越しで何とかピントを合わせて撮りました。

桜とクロツグミ。この時期に渡ってくる夏鳥ですので、良い記念撮影になりました。

後ろ姿は、真っ黒で普通のツグミなどとは全く異なります。

此方をチラッと見て、飛んで行ってしまいました。何時か再会できることを望んでいます。

« アカハラ フレンドリーでした
ムナグロ 到着していました »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/1061-0a63138e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |