花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成26年8月23日撮影。
湖北では、10月から11月にかけて湖岸近くでニュウナイスズメの大群を観察することが出来ます。森や山林を好むスズメですから、田圃や湖岸中心の野鳥観察をしている私には見る機会が無いのかも知れません。この日は久しぶりに川の上流域まで行き、ササゴイを撮ることも出来ましたので付近を詳しく観察していました。
川の中洲にスズメらしき野鳥を発見。しかし、普通のスズメと異なり栗色が綺麗で耳羽が黒くありません。ニュウナイスズメのようです。

とても普通のスズメとは思われないスッキリした綺麗な姿です。もう夏も終わりで、ニュウナイスズメ達も山から降りて里に近付いているのでしようか。

湖北では、10月から11月にかけて湖岸近くでニュウナイスズメの大群を観察することが出来ます。森や山林を好むスズメですから、田圃や湖岸中心の野鳥観察をしている私には見る機会が無いのかも知れません。この日は久しぶりに川の上流域まで行き、ササゴイを撮ることも出来ましたので付近を詳しく観察していました。
川の中洲にスズメらしき野鳥を発見。しかし、普通のスズメと異なり栗色が綺麗で耳羽が黒くありません。ニュウナイスズメのようです。

とても普通のスズメとは思われないスッキリした綺麗な姿です。もう夏も終わりで、ニュウナイスズメ達も山から降りて里に近付いているのでしようか。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/1375-09a697fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |