花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成26年8月29日撮影。
姉川の上流域です。この姉川、草野川、高時川の3河川が合流して姉川として琵琶湖に注ぎます。何れの河川も山からの水ですので清く澄んでいます。自然の美しさを肌で感じる思いで見つめました。
何時もアユ釣りをしているところから数㌔の距離です。アユは此処にも僅かですが遡上していました。

寒くなると、この辺りでもカワガラスをよく見掛けます。母なる琵琶湖を支えているのは、河川の清流の美しさに大きく起因していると思われます。野鳥も植物も綺麗ですが、自然そのものが綺麗なのですね。

姉川の上流域です。この姉川、草野川、高時川の3河川が合流して姉川として琵琶湖に注ぎます。何れの河川も山からの水ですので清く澄んでいます。自然の美しさを肌で感じる思いで見つめました。
何時もアユ釣りをしているところから数㌔の距離です。アユは此処にも僅かですが遡上していました。

寒くなると、この辺りでもカワガラスをよく見掛けます。母なる琵琶湖を支えているのは、河川の清流の美しさに大きく起因していると思われます。野鳥も植物も綺麗ですが、自然そのものが綺麗なのですね。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/1387-e01a8016
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |