ウソ 鳴き声は心に染みます - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    ウソ 鳴き声は心に染みます  

     平成27年1月29日撮影。
     農業用溜池付近を観察中に小さい鳴き声ですが、哀愁を帯びた悲しげな鳴き声が聞こえてきました。耳を澄ますと、とても美しい鳴き声で、私の全身全霊に染みこむような音色で、音楽が趣味の私には衝撃的でした。

     私の心を共振させたのは、ウソの鳴き声でした。オオルリ、キビタキ、そしてウソの鳴き声が忘れられない貴重な”音”となりました。
    IMG_7621 20150129

     ウソはオスもメスも鳴きます。ホント?です。ウソは季節によって、昆虫、木の芽などを食べています。桜の芽は大好物のようで、桜を食害する事で駆除されることもあるようです。私的には許されることではなく、暖かく見守って欲しいです。
    IMG_7734 20150129

     食欲旺盛なウソ。付き合っていてはキリがないので次の場所に足を進めました。
    IMG_8079 20150129

    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/1915-d75d713d
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top