アケビの花 綺麗で可愛らしい花です - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    アケビの花 綺麗で可愛らしい花です  

     平成27年4月25日撮影。
     カモメを撮るために取水塔に近付いた時に、湖岸に生えていたアケビ。小さくて綺麗な花は可愛らしく魅力的です。アケビの花が咲く頃、冬鳥と夏鳥が入れ替わっているようです。また、旅鳥も飛来しだします。私は、野鳥撮影の目印としても活用しています。

     花は綺麗で、実は熟すと割れます。種がとても多いですが、素朴な甘さと味が野生の果実としては、上出来だと思っています。
    CF1A0427 20150425
     
     自宅の庭で撮影(平成27年4月23日撮影。)したムベ。アケビの仲間ですが、花は全く異なります。常緑樹であることもアケビとは異なり、実はアケビの小型のようですが、熟しても割れません。昔から朝廷に献上されている果物として知られています。
    IMG_9337 20150423
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/2179-74a7b4b1
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top