コサメビタキ 河口付近にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    コサメビタキ 河口付近にて  

     平成27年9月21日撮影。
     この日河口付近の観察をしょうと現地に着くと直ぐに現れたのはコサメビタキでした。コサメビタキはとても撮りにくい場合と、サービス満点の場合があります。今までに何回か出会ってはいるものの、まともには撮らせてくれませんでしたが、この日はサービス満点、可愛さ満点でした。

     この大きくて可愛らしい目は魅力的です。姿を見れば無条件に連写。
    CF1A7231 20150921

     この時期は渡りの鳥達などに出会えるのが最大の楽しみでもあります。タカ、小鳥、旅鳥、チョウと季節の変化を教えてもらっているようです。
    CF1A7243 20150921

     願わくば、細い枝に留まって欲しいのですが、太い枝にも留まります。 
    CF1A7257 20150921

     更に太い枝にも留まります。この時、2羽のコサメビタキが交互に現れてくれました。
    CF1A7271 20150921

     あっちを見たり、こっちを見たりお好きなところを撮ってください、とサービス精神の豊かなコサメビタキ。
    CF1A7275 20150921

     コサメビタキは、野鳥撮影を始めた頃、晩秋の霜が降りるような頃まで、現地に行けば必ず現れてくれる個体がおり、「大丈夫?、早く、帰えりなさいよ」と声掛けした記憶がある、私にとっては忘れがたい夏鳥です。 
    CF1A7302 20150921
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/2457-abbbeb64
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top