ニュウナイスズメ 早朝の湖岸付近にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    ニュウナイスズメ 早朝の湖岸付近にて  

     平成27年10月19日撮影。
     この日はコハクチョウが新たに到着しているか観察のため、早朝に湖北野鳥センター前に向かっていました。湖岸近くの電線にスズメの集団が留まっており、直ぐそばを通過しても逃げる様子が全くありませんでした。もしやニュウナイスズメでは?と思い停車し、歩いて電線下まで行っても逃げません。やはりニュウナイスズメでした。

     朝日色に染まったニュウナイスズメ。
    CF1A7495 20151019

    頭部が濃い栗色ですのでオスのようです。
    CF1A7501 20151019

     ニュウナイスズメは人を余り恐れないようで、スズメと違って近くで色々な仕草を見せてくれます。
    CF1A7502 20151019

     近付いても、穏やかな表情でいるニュウナイスズメはとても魅力的です。
    CF1A7513 20151019

     羽繕いをしたり全く警戒心が感じられません。普通のスズメが害鳥として追い払われたりしているのに対し、ニュウナイスズメはその様な経験がないためなのか、元々人里離れた山に住んでするためなのでしょうか。何時も不思議に思って観察しています。
    CF1A7523 20151019
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/2530-c4171c63
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top