花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成28年2月16日撮影。
この田んぼには、野鳥センター前の琵琶湖からコハクチョウが次々に飛来していました。既に田んぼに降りているコハクチョウたちは仲間が到着すると、歓迎の挨拶でしょうか翼をバタバタさせ喜びを満身で表しているようです。
雪がうっすらと積もったこの日のコハクチョウは、私にとっては一際美しく見えました。感情表現が豊で、人見知りせずその美しい姿を見せてくれたコハクチョウたちも旅立ちが刻々と迫っているようです。

この田んぼには、野鳥センター前の琵琶湖からコハクチョウが次々に飛来していました。既に田んぼに降りているコハクチョウたちは仲間が到着すると、歓迎の挨拶でしょうか翼をバタバタさせ喜びを満身で表しているようです。
雪がうっすらと積もったこの日のコハクチョウは、私にとっては一際美しく見えました。感情表現が豊で、人見知りせずその美しい姿を見せてくれたコハクチョウたちも旅立ちが刻々と迫っているようです。

« チョウゲンボウ 寒そうにしていました
オオハクチョウの親子 別の場所でどろんこ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/2779-db5a6f06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |