花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成28年3月18日撮影。
所用のついでなどにヘラサギの様子を観察していますが、ガマなどが混んだ見えにくいところで採餌をしているか、寝ている場合が多く撮影する機会がないのが実情です。この日は、見えるところで微睡んでいましたので記録として撮影しました。
長い嘴を背中に乗せて寝ています。ジッと待っていると時々目を覚まし、羽繕いなどをしてまた寝てしまいます。

目を覚ますと長い独特の嘴などが見え、ヘラサギであることが分かります。

この日は、湖周道路からも見える位置で微睡んでいましたので、道路からも目覚めているところを撮ってみました。

所用のついでなどにヘラサギの様子を観察していますが、ガマなどが混んだ見えにくいところで採餌をしているか、寝ている場合が多く撮影する機会がないのが実情です。この日は、見えるところで微睡んでいましたので記録として撮影しました。
長い嘴を背中に乗せて寝ています。ジッと待っていると時々目を覚まし、羽繕いなどをしてまた寝てしまいます。

目を覚ますと長い独特の嘴などが見え、ヘラサギであることが分かります。

この日は、湖周道路からも見える位置で微睡んでいましたので、道路からも目覚めているところを撮ってみました。

« 春ですね 自宅にて
アカゲラ 河口付近にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/2833-38341df6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |