オシドリ 姉川上流にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    オシドリ 姉川上流にて  

     平成28年3月23日撮影。
     この日の午後は伊吹山の麓の悉地院に所用で出向き、ついでに近くの姉川上流の植物観察を兼ねて野鳥観察をしました。この日の午前にはコウノトリと出会いなど色々な動植物との出会いがありました。久しぶりに感動の連続となり、不思議な体験もできた日となりました。先ず、姉川の上流では今季としては初めてのオシドリの夫婦との出会いがありました。

     清らかな流れでオシドリのオスとメスが仲睦まじく泳いでいました。
    CF1A9267 20160323

     岸に上がるのも一緒に上がります。
    CF1A9278 20160323

     オスは毎年パートナーをかえるとのことですが、夫婦ともに仲睦まじく行動する様子は何時見ても微笑ましいですね。
    CF1A9289 20160323

     水際に佇むオスのオシドリ。この世のものとは思えない美しさです。綺麗な水がその美しさを更に引き立てているようです。
    CF1A9314 20160323

     少し泳いで岸に上がりましたので、水滴が付いています。昨年4月に自宅近くの姉川の支流で見掛けて以来で、1年ぶりの出会いとなりました。湖北ではコウノトリよりオシドリの方が出会いが少なく、私としてはとても珍しい鳥です。
    CF1A9332 20160323

     メスのオシドリ。目が大きくクルッとして可愛らしいですね。オシドリは湖北では冬鳥ですので繁殖地に向かう渡りの途中だったのでしょうか。
    CF1A9339 20160323
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/2838-c2aa5b73
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top