花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成28年11月27日撮影。
雨が降っていましたが、前日に19年も連続飛来しているオオワシの女王様に歓迎の挨拶をした後、近くの田んぼでコハクチョウたちの観察をしました。たくさんのコハクチョウたちがくつろいだり採餌しており、その中で一組の親子の楽しそうな様子を撮ってみました。
初めての湖北で過ごすコハクチョウの幼鳥。この楽しそうな表情を見ていると自然に心が和みます。

食べるものが食べきれないほどあり、コハクチョウたちにとっても此処湖北は楽園のようです。

親子仲良く食事している光景。

雨が降っていましたが、前日に19年も連続飛来しているオオワシの女王様に歓迎の挨拶をした後、近くの田んぼでコハクチョウたちの観察をしました。たくさんのコハクチョウたちがくつろいだり採餌しており、その中で一組の親子の楽しそうな様子を撮ってみました。
初めての湖北で過ごすコハクチョウの幼鳥。この楽しそうな表情を見ていると自然に心が和みます。

食べるものが食べきれないほどあり、コハクチョウたちにとっても此処湖北は楽園のようです。

親子仲良く食事している光景。

« ホシムクドリ 今季2回目の出会い
女王様(オオワシ)19年連続飛来 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3226-db373bb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |