オオワシ Part3 元気よく食後の飛び出し - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    オオワシ Part3 元気よく食後の飛び出し  

     平成28年12月12日撮影。
     Part2の続きです。獲物を落としてしまったものの、殆ど食べていたので十分満足したのか、暫く休憩した後別の木へ移るため飛び出しました。オオワシはその大きさ逞しさもさることながら、飛び出しや飛翔する姿も見る人々を魅了する美しさがあります。

     飛び出し直後の女王様。
    CF1A6735 20161212

     巨体が枝から一気に飛び立つのですから、その力強い羽ばたきは素晴らしく、この様子を撮るため撮影者は長時間のスタンバイも苦になりません。
    CF1A6736 20161212

     オオワシの長くて鋭い爪が写っています。
    CF1A6737 20161212

     翼の下面の白黒模様も綺麗です。個体によってこの模様に違いがありますので、飛来した個体を特定する根拠となります。
    CF1A6739 20161212

     高速連写のため同じような画像ですが、飛行体勢に移ろうとしています。
    CF1A6742 20161212

     悠々と飛翔する姿です。この日は低い位置の木から飛び出しましたので、いつもとはひと味違う迫力と美しさを撮ることができました。
    CF1A6746 20161212

     今年は、湖北のシンボル的存在のオオワシの女王様で締めくくらせていただきます。

     今年一年ご訪問、コメントを頂き誠に有り難うございました。
     来年が皆様にとって幸せな年でありますようにご祈念申し上げます。
    コメント

    kaitsuburiさん、今年は本当にありがとうございました。
    迫力ある野鳥の写真、とても素晴らしかったです。

    早いもので もう大晦日~どうぞ、ゆっくりとした時を~ 
    そしてよいお年をお迎えくださいね。

    ハーモニー #- | URL
    2016/12/31 14:44 | edit

    Re: タイトルなし

    ハーモニーさん
    こんばんは。

    年々1年が早く過ぎ去るようです。
    恐ろしい事件や自然現象と心休まる間もない状況があります。

    そうした中で、動物や鳥たち、緑や景色は心和むことが多いですね。
    無理をせずに体力回復をなさって素敵な景色などをご紹介ください。

    幸せな新年を迎えられることをご祈念いたしております。

    kaitsuburi #- | URL
    2016/12/31 17:36 | edit

    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3255-3a6db25b
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top