花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成29年1月27日撮影。
この日は大津市に出かけ、琵琶湖大橋を渡る前に守山市の菜の花畑に立ち寄りました。湖北より南とはいえ降雪はかなりのようで、菜の花は折れイメージとは異なる情景が広がっていました。しかし、私は湖北に住んではいますが、琵琶湖の全域が好きですので、イメージの一端を画像として表してみました。
滋賀県の学習船「うみのこ」と雪をいただく比良山。この学習船も新しい船が今年4月から堅田で組み立てが始まるようです。費用は30億円を超えます。懐かしい光景となるのも、もうすぐです。

雪が残る菜の花畑から見る比良山。

この日は大津市に出かけ、琵琶湖大橋を渡る前に守山市の菜の花畑に立ち寄りました。湖北より南とはいえ降雪はかなりのようで、菜の花は折れイメージとは異なる情景が広がっていました。しかし、私は湖北に住んではいますが、琵琶湖の全域が好きですので、イメージの一端を画像として表してみました。
滋賀県の学習船「うみのこ」と雪をいただく比良山。この学習船も新しい船が今年4月から堅田で組み立てが始まるようです。費用は30億円を超えます。懐かしい光景となるのも、もうすぐです。

雪が残る菜の花畑から見る比良山。

« イカルチドリ 自宅から少し離れたところにも
ミヤマホオジロなど 農業用溜池にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3349-8e82ac08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |