花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成29年4月12日撮影。
農業用溜池にはそこそこ広い園地も隣接しており、時には珍しい鳥たちも見られますが、この日はサッパリでコゲラとアトリのみでした。それも帰り際にやっと撮れた2羽でしたが、どちらも可愛らしい鳥たちで空振り三振から救われました。
太い幹や細い枝でも器用に動き回り採餌するコゲラ。それも動きが速く、良い表情を撮るのは結構難しいです。

餌を探す目は真剣そのもの。撮れたのは数コマで、あっと言う間に幹の裏側に回り込み、樹の天辺の方に上ってしまいました。

農業用溜池にはそこそこ広い園地も隣接しており、時には珍しい鳥たちも見られますが、この日はサッパリでコゲラとアトリのみでした。それも帰り際にやっと撮れた2羽でしたが、どちらも可愛らしい鳥たちで空振り三振から救われました。
太い幹や細い枝でも器用に動き回り採餌するコゲラ。それも動きが速く、良い表情を撮るのは結構難しいです。

餌を探す目は真剣そのもの。撮れたのは数コマで、あっと言う間に幹の裏側に回り込み、樹の天辺の方に上ってしまいました。

« カワアイサ 姉川の河口にて
アトリと桜 農業用溜池のそばにて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3465-f17f4728
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |