花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成29年5月5日撮影。
オオルリを撮った後、近くのコウノトリ観察に出向きました。どちらもとても美しい鳥で何回見ても、何回撮っても飽きることない魅力を感じています。コウノトリは利口な鳥ですので、何時も観察している車や人を覚えており、遠くにいてもだんだんと近付いてくることもあります。すぐ側で見るコウノトリはとても大きく圧巻です。そのコウノトリの趣味は食べることで、ひたすら食べ続けます。
大好物は、何といってもドジョウ。毎日、毎日ドジョウに明け暮れています。

カエルやオタマジャクシも好んで食べます。

ドジョウを捕ると素早く一気に飲み込みます。噛まずに一気に飲み込みますので、味わう暇が無いようですが、食べているときが最も幸せそうです。

オオルリを撮った後、近くのコウノトリ観察に出向きました。どちらもとても美しい鳥で何回見ても、何回撮っても飽きることない魅力を感じています。コウノトリは利口な鳥ですので、何時も観察している車や人を覚えており、遠くにいてもだんだんと近付いてくることもあります。すぐ側で見るコウノトリはとても大きく圧巻です。そのコウノトリの趣味は食べることで、ひたすら食べ続けます。
大好物は、何といってもドジョウ。毎日、毎日ドジョウに明け暮れています。

カエルやオタマジャクシも好んで食べます。

ドジョウを捕ると素早く一気に飲み込みます。噛まずに一気に飲み込みますので、味わう暇が無いようですが、食べているときが最も幸せそうです。

« ケリ 子育て中のようです
オオルリ2羽の競演 自宅すぐ近くにて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3498-fe796a8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |