ツマグロヒョウモンが見られました 自宅の庭にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    ツマグロヒョウモンが見られました 自宅の庭にて  

     平成29年5月14日撮影。
     庭では今年初めてツマグロヒョウモンが見られました。また、裏の畑ではキアゲハも。何れも羽化したばかりのようでした。これからの時期は野鳥撮影は忙しくなくなりますので、出来る限り身の回りの美しい蝶なども撮りたいと思っています。

     芝桜の上であまり動かないで翅をパタパタしていたツマグロヒョウモン。まだ翅が伸びきっていないようでした。
    IMG_1301 20170514

     ミヤコワスレには小さな蝶が留まっていました。翅の模様の特徴からヒメウラナミジャノメのようです。
    IMG_1331 20170514

     畑ではキアゲハがジ~ッとしていました。まだ羽化して間がないようです。何れも良く見られる蝶ですが、よく見ると不思議なくらい綺麗です。
    IMG_1348 20170514
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3515-47635f71
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top