コウノトリ(J0103♀) 待っていれば近付いてきます - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

     平成29年5月25日撮影。
     この日のコウノトリ(J0103)は県道から大きく下がった県道寄りの田んぼで採餌していました。道路から覗き込むようにしないと撮影は無理で、おまけに此処は見通しの良くない急カーブで通行量も多く、危険を感じましたので田んぼ2枚分くらい離れた農道でスタンバイしました。距離はあるものの危ないよりましなので、待っていると直ぐに近付いて来てくれました。

     長い間コウノトリの撮影を続けていると、いろいろな仕草や表情が見られます。痒いところを掻いていますが、よほど気持ちがよいのか、コミカルな表情にも見えます。
    CF1A5387 20170525

     採餌の途中に羽繕いも。
    CF1A5412 20170525

     畦のクローバーで立ち止まり、餌探しのようです。綺麗な花を観賞しているのかも?越前市放鳥のゆめちゃん(J0119)も畦に咲くピンクの花が好きだったようです。今となっては、懐かしく思い出します。
    CF1A5470 20170525

     餌探しは真剣そのものの表情。気迫が伝わってくるようです。
    CF1A5549 20170525

     思うようにカエルやドジョウなどが食べられると表情も穏やかで良い表情をしています。この日は、思いもよらずすぐに近付いて来てくれましたので、良い表情などを撮ることが出来ました。多数撮りましたので、その内良いと思われるものを此処に掲載したものとは別の画像を豊岡の「コウノトリ湿地ネット」に送信しました。
    CF1A5560 20170525
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3538-404e327e
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top