カンムリカイツブリのヒナ 随分大きくなっていました - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    カンムリカイツブリのヒナ 随分大きくなっていました  

     平成29年6月10日撮影。
     2日間しか観察することが出来なかった2羽のヒナたちは何処に行ったのか心配でした。万が一のことは無かったのか、その心配が先にたっていました。河口付近の湖岸に立ったときに、その不安は払拭され、2羽の姿を見たときは不安が心からの嬉しさに変わっていました。それも随分大きくなっての再会でした。

     岸から100㍍位の琵琶湖に浮かぶカンムリカイツブリの一家。
    CF1A1264 20170610

     ヒナは大きくなっていますので、親鳥の背中は定員1羽です。
    CF1A0940 20170610

     背中に乗っているのは後から生まれたヒナのようで、ベッタリです。
    CF1A1028 20170610

     ヒナには魚のプレゼント。少し大きめのようですが、ペロリと一気のみでした。
    CF1A1045 20170610

     この子も魚を貰っていました。食べる様子を優しく見守っている親鳥。
    CF1A1110 20170610

    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3555-37e86a49
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top