ゆめちゃん(J0119)が戻って来ました その1 - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    ゆめちゃん(J0119)が戻って来ました その1  

     平成29年9月6日撮影。
     越前市放鳥のコウノトリのゆめちゃん(J0119)が長浜市に戻ってきているとの連絡を彦根市のA氏から頂き、早速現地に。今年3月6日を最後に旅立ち、久しぶりにお気に入りの湖北に戻ってきていました。私のブログでも度々登場するコウノトリのゆめちゃんです。2月の大雪の日から暫く長浜市で過ごし、コハクチョウ、オオハクチョウとも同じ田んぼで過ごしたことのあるゆめちゃんがお馴染みの田んぼに戻ってきて、先月の竜王町のたからくんに引き続き大感激でした。

     稲刈りが始まると大好きな湖北に必ず戻ってくると信じていましたので、嬉しい限りです。
    CF1A0243 20170906

     稲刈り後の田んぼが採餌場所です。
    CF1A0250 20170905

     農道をはさんでの田んぼの移動は農道を利用します。
    CF1A0306 20170906

     田んぼ間の移動は軽く飛んで移動です。
    CF1A0390 20170906

     9月4日位に到着しているようですが、勝手知ったところでもあり気持ちはルンルンのようです。
    CF1A0397 20170906

     この春も1羽のダイサギと仲良く過ごしていました。この日も一緒に仲良く採餌するダイサギの姿が見られました。私もゆめちゃんとの再会は言葉には言い尽くせないほどですが、このダイサギも再会を喜んでいるようです。ダイサギは大きなシラサギですが、コウノトリと並ぶとご覧の通り大人と子供ほどの違いがあります。今年は、まだ心の痛みが癒えませんが、このコウノトリの撮影距離より近くにいたと思われるコウノトリの誤射事件。未だに信じられない残念な思いです。
    CF1A0472 20170906
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3630-5ca0d4ec
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top