花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成29年9月15日撮影。
4月に北帰途中と思われるノスリを見て以来久しぶりのノスリです。冬鳥のノスリ、湖北にはまだ冬の足音は聞こえて来ませんが、鳥たちが季節の移り変わりを教えてくれているようです。ゆめちゃんが何時もいる田んぼの電柱に留まっていました。
ノスリやチョウゲンボウは秋から翌年の春にかけて、よく見られますが北帰、越冬のための飛来時は何故かコウノトリの観察の時です。北帰はJ0103のいる田んぼ、飛来確認はゆめちゃん(J0119)のいる田んぼでした。それだけコウノトリが湖北にやって来てくれたと言うことでしょうか。

4月に北帰途中と思われるノスリを見て以来久しぶりのノスリです。冬鳥のノスリ、湖北にはまだ冬の足音は聞こえて来ませんが、鳥たちが季節の移り変わりを教えてくれているようです。ゆめちゃんが何時もいる田んぼの電柱に留まっていました。
ノスリやチョウゲンボウは秋から翌年の春にかけて、よく見られますが北帰、越冬のための飛来時は何故かコウノトリの観察の時です。北帰はJ0103のいる田んぼ、飛来確認はゆめちゃん(J0119)のいる田んぼでした。それだけコウノトリが湖北にやって来てくれたと言うことでしょうか。

« コアオアシシギ 台風18号前の姉川にて
懐かしいポン菓子 近江酒造株式会社にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3643-38bd4459
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |