コアオアシシギ 台風18号前の姉川にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    コアオアシシギ 台風18号前の姉川にて  

     平成29年9月18日撮影。
     この日は近くの小学校の運動会の予定でしたが、台風18号が近づいていたため順延。地域からの参加で玉入れに出る予定でしたが、その予定が無くなり雨の中コウノトリと姉川の野鳥観察に出向きました。姉川では小さな1羽のシギを発見。

     側にいるセグロセキレイと比べてもこの大きさ。約24㌢のコアオアシシギと思われます。
    CF1A2348 20170916

     嘴は真っ直ぐで、アオアシシギのように反ってはいません。アオアシシギは30㌢より少し大きく、発見し易いですが、コアオアシシギは小さくイソシギより少し大きいかなと言う感じで、目を離すと見失いそうになります。
    CF1A2350 20170916

     コサギの側で採餌。旅鳥のコアオアシシギは中継地では体力回復のため食欲旺盛です。
    CF1A2236 20170916

     別のコサギの側でも餌探し。
    CF1A2260 20170916

     しっかり食べて南方を目指します。アオアシシギと行動を共にしていることもあるので探して見ましたが見当たりませんでした。雨の中、撮影距離もかなりありましたが束の間のコアオアシシギとの出会いでした。
    CF1A2376 20170916
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3644-3b8f3f09
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top