マーキングされたアサギマダラ 自宅にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    マーキングされたアサギマダラ 自宅にて  

     平成29年10月17日撮影。
     湖岸方面から帰宅するとアサギマダラを観察するのが楽しみです。アサギマダラは綺麗なチョウで、庭を舞う姿を見掛けるだけでも旅人が立ち寄ってくれているという思いになります。この日は、石川県白山市の白山からのお客様の訪問がありました。今季初めてマーキングされたアサギマダラの訪問で、「白山 9/24 yasu88」と翅に記されていました。

     白山市でのマーキング調査は、この様な形式でマーキングされますので、白山の山麓で調査された個体であるのは確実と思われます。自宅と白山までは直線距離で約100㎞。ここ長浜市からまだ1000㎞以上遠くの南方まで旅をします。
    IMG_3719 20171017

     マーキングされていなかったら、近くの伊吹山からやって来ているとしか思えませんが、この様に記されたアサギマダラに出会うと驚きと共にその神秘さを感じます。2015年には琉球新報で白山での調査個体が捕獲されたことが載っています。
    IMG_3701 20171017

     マーキングされていない個体。どこからやって来たのかな?
    IMG_3730 20171017

     おまけ:この日野鳥センター付近で撮ったノビタキ。夏鳥のノビタキもいよいよ南方へ旅立ちです。
    CF1A6195 20171017
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3685-37d38caf
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top