ハマシギ 三重県津市の海岸にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    ハマシギ 三重県津市の海岸にて  

     平成30年1月18日撮影。
     三重県は湖北からは遠いというイメージがありますが、実は滋賀県と三重県は隣接もしているお隣の県でもあります。また、三重の海と広大な琵琶湖の眺めは共通する部分もあります。更に琵琶湖は古代湖であり、その昔現在の三重県に位置していたとのことです。伊勢湾と琵琶湖、海水と淡水の根本的な違いを意識しながら野鳥観察なども楽しいものです。

     津市の海岸は遠浅で流入河川もあり、引き潮の時は水鳥たちの絶好の餌場となっています。採餌するハマシギたち。
    CF1A1519 20180118

     ハマシギは湖北でも見られますが、やはり海岸とハマシギがよくお似合いです。
    CF1A1472 20180118

     海岸を飛ぶハマシギの群れ。
    CF1A1495 20180118

     ハマシギは眼前も飛んでくれてサービス満点でした。
    CF1A1498 20180118
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3818-52a75a8d
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top