花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
平成30年3月26日撮影。
25日に13羽全員で飛び立ち、池の上空を大きく旋回し着水したのはやはり北帰前の飛行訓練だったように思われます。26日に西池を訪れたのは、もしや北帰してしまったかなと確認の意味で訪れました。この日は前日のように派手な行動とは異なり、ひっそりと泳いでいるようにも思われました。
連日の暑さで何時北帰してもおかしくはない状態でしたので、恐らくこの地に別れを告げたと思っています。

確認出来なくなる前日まで撮り続けることが良かったと思っています。ガラ~ンとなった池を訪れるのは寂しいですが、もしやと思って確認に訪れています。

25日に13羽全員で飛び立ち、池の上空を大きく旋回し着水したのはやはり北帰前の飛行訓練だったように思われます。26日に西池を訪れたのは、もしや北帰してしまったかなと確認の意味で訪れました。この日は前日のように派手な行動とは異なり、ひっそりと泳いでいるようにも思われました。
連日の暑さで何時北帰してもおかしくはない状態でしたので、恐らくこの地に別れを告げたと思っています。

確認出来なくなる前日まで撮り続けることが良かったと思っています。ガラ~ンとなった池を訪れるのは寂しいですが、もしやと思って確認に訪れています。

« 早朝のコウノトリJ0103など 長浜市にて
3羽のコウノトリ(J0103、J0167&J0178)が仲良く 長浜市にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/3876-99363f40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |