今日もコウノトリ13羽!! 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    今日もコウノトリ13羽!! 長浜市にて  

     平成30年8月5日撮影。
     今日は地元の除草奉仕作業が終わった後、何時もの現地を訪問しました。真っ先に川に向かいましたが不在でしたので、田んぼか西池と思って向かっていると多くの他県ナンバーの車と大砲群が目に入りました。数を数えると田んぼに11羽。かなり離れた電柱に2羽が見られ13羽ものコウノトリが集まっていました。地元の私たちにとっては既に見慣れた光景ですが、何回見ても感動的な素晴らしい光景です。個体の種別と個々の美しい姿は後日掲載とさせて頂き、個体判別の難しさを具体の画像で紹介させて頂きます。

     田んぼには11羽が楽しそうに採餌などしていました。
    CF1A4911 20180805

     かなり離れた集落近くの電柱にはJ0100が留まっていました。足環が奇麗で個体の判別はとても容易です。
    CF1A4939 20180805J0100

     この方向からは足環は汚れていますが、右:黄黄左:緑赤でJ0172と判別できます。
    CF1A4959 20180805J0172

     同じ個体でも正面から撮ってみると、左の足環は汚れのため色の識別は難しく、画像を拡大しても緑赤には見えず緑黄のように見えます。そうすると個体番号はJ0171と間違って判定してしまいます。今日は二方向から撮影して識別が出来ましたが、現実には色々な角度から撮影は困難で、コウノトリ観察の難しさがあります。間違いもしますが、難解なパズルを解いた時に似た喜びもあります。
    CF1A4976 20180805J0172
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4006-f4ff855e
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top