コウノトリ9羽+J0119(ゆめちゃん) - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    コウノトリ9羽+J0119(ゆめちゃん)  

     平成30年8月6日撮影。
     今日は越前市に向かう途中、西池付近、速水付近、雨森付近を観察しました。今日は昨日のようにほぼ一カ所に全員集合ではなく分散していました。湖北では、従前から確認している個体ばかりで新たな個体の確認には至りませんでした。越前市では運が良ければ、複数のコウノトリが見られますが、今日はお馴染みのJ0119(ゆめちゃん)だけでした。

     まず最初は西池近くの電波塔にJ0167が留まっていました。
    CF1A5319 20180806J0167

     続いて西池には4羽のコウノトリ。左からJ0195、J0178、J0161そして右端がJ193。
    CF1A5402 20180806J0195etc

     西池は冬はオオヒシクイで賑わい、今はコウノトリで賑わっています。良好に保全されている溜池だからこそと考えられます。
    CF1A5462 20180806

     速水方面に向かうため西池を出発すると電波塔近くの電柱にJ0195。いつの間にか飛んで留まったと思われます。
    CF1A5509 20180806J0195

     速水付近のKDDIの電波塔にはJ0100の1羽のみが留まっていました。
    CF1A5532 20180806J0100

     そして高月町雨森(あめのもり)付近では先ず、J0150とJ196。
    CF1A5572J0150J0196.jpg

     J0196(はるかちゃん)は片足立ちでしたが、右の脚環が見えた瞬間にパチリ。
    CF1A5606 20180806J0196

     2羽を観察していると、J0170がやって来ました。
    CF1A5628 20180806J0170

     越前市白山地区でJ0119(ゆめちゃん)と出会えました。湖北などで何回も出会っているお馴染みのコウノトリです。元気そうで何よりでした。
    CF1A5782 20180806J0119
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4007-0e831f97
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top