シナガチョウ、もう一度確認に 高島市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    シナガチョウ、もう一度確認に 高島市にて  

     平成30年11月17日撮影。
     前日に家禽のシナガチョウを見付け、これぞ珍鳥とばかり撮りましたが、今までこの池のそばは何回となく通っているのに不思議でなりませんでしたので再度現地を訪れてみました。どうもこの池で2羽のシナガチョウが飼われているようですが、更に念を入れて後日探してみましたが見当たりません。草むらに潜んでいるのか、近くに出歩いているのか分かりませんが、とにかくこの池にいるようです。

     翼を広げるシナガチョウ。家禽とは思えない美しさが私にとっては驚きでした。
    CF1A1500 20181117

     もう1羽。こちらには立派なコブあります。
    CF1A1579 20181117

     泳ぎも元気。というのはその鳴き声は驚くほど大きく、シナガチョウがいることを知らなかったら「何?あの鳴き声は?」と思ってしまいます。
    CF1A1341 20181117

     2羽はカップルでしょうか、仲良く泳いでいました。
    CF1A1366 20181117

     池の縁を泳いでいます。岸にはコガモがいるようですが分かり難いですね。家禽といっても見掛けることは無かったので、機会があればこの池を覗いてみようと思っています。
    CF1A1430 20181117
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4127-225c8825
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top