コハクチョウ飛翔 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    コハクチョウ飛翔 長浜市にて  

     平成31年2月10日撮影。
     この日までは安心してコハクチョウの撮影をしていました。というのは例年3月上旬くらいまではまだ北帰していないコハクチョウが見られますが、今季は2月24日には全員北帰してしまいました。まるで蒸発したかのような北帰で、いままで知る限りではこの様なことはなかったように思います。湖北では何時でも見られた光景で、コハクチョウは身近にいるものと思っていましたが、今となっては残念というか野鳥撮影はその時々を全身全霊的に取り組むべきだと反省しています。

     この日は田んぼから田んぼへと飛ぶコハクチョウの飛翔姿を撮ってみました。
    CF1A2043 20190210

     私はコハクチョウの飛ぶ姿とコウノトリがお気に入りですので、飽きもせず撮り続けています。
    CF1A2049 20190210

     コハクチョウは家族の絆が強く、採餌、泳いでいる時、飛んでいる時など「絆」の強さ、美しさが伝わってくる様子が素敵だと思っています。私たちに何時も安らぎを与えてくれているようです。
    CF1A2055 20190210

     力強い風切り音とともに頭上を飛ぶ姿も迫力満点。
    CF1A2065 20190210

     私の右に左にと飛んでいきます。逆光でも撮ってみました。
    CF1A2131 20190210

     この日はイメージ的に何時も奇麗だなと思っている飛翔姿を撮ってみました。
    CF1A2128 2019 0210
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4220-ac90f8af
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top