クサシギ 近所の川にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    クサシギ 近所の川にて  

     平成31年2月13日撮影。
     クサシギは2年に1回撮れるかどうかのシギで、私にとっては珍しいので近所の川で見かけたら撮れるだけ撮っておくことにしています。珍しいだけではなく、シギ類は羽の模様が地味ながらとても魅力的に感じます。見掛けるとシャッターを押したくなる鳥の一つでもあります。この川では護岸工事が行われており、工事箇所が迫ってきていますので撮れる機会もあと僅かのようです。

     砂利ばかりのところより、水がある方がシギらしく見えます。
    CF1A4761 20190213

     大型のシギには可愛らしさを感じませんが、小さなシギ類は可愛らしさも魅力です。
    CF1A4784 20190213

     採餌の様子。
    CF1A4790 20190213

     数多く撮りましたが、シギの魅力に流れの美しさをあわせて撮ってみました。
    CF1A4801 20190213
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4229-facd9d6c
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top