花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
令和元年6月13日撮影。
約1週間確認できなかったコウノトリ(J0167&J0178)2羽が農業用溜池の奥まったところにその姿がありました。毎日見ていても姿を確認するとホッとしますが、1週間も姿を見ないと少々心配にもなり何処に行ったんだろう?と思っているさなかにやっと確認できるととても嬉しく感じます。異なるコウノトリの可能性もありますので、先ずは足環の確認です。確認できると、よく戻ってきてくれたと更に嬉しく思います。撮影時間は午後3時半を回っており、西日で逆光でもありスッキリしない画像となっています。
久しぶりに会っても2羽はピッタリ寄り添っていました。

J0178のつま先で採餌を始めるJ0167。落ち着かないのかつま先を見つめているJ0178。

つま先から離れないどころか、更に近付くJ0167。余りにも近すぎるとくすぐったいのか直立不動で耐えているようなJ0178。仲良しコウノトリの久しぶりの微笑ましい姿を画像がイマイチですが載せてみました。

約1週間確認できなかったコウノトリ(J0167&J0178)2羽が農業用溜池の奥まったところにその姿がありました。毎日見ていても姿を確認するとホッとしますが、1週間も姿を見ないと少々心配にもなり何処に行ったんだろう?と思っているさなかにやっと確認できるととても嬉しく感じます。異なるコウノトリの可能性もありますので、先ずは足環の確認です。確認できると、よく戻ってきてくれたと更に嬉しく思います。撮影時間は午後3時半を回っており、西日で逆光でもありスッキリしない画像となっています。
久しぶりに会っても2羽はピッタリ寄り添っていました。

J0178のつま先で採餌を始めるJ0167。落ち着かないのかつま先を見つめているJ0178。

つま先から離れないどころか、更に近付くJ0167。余りにも近すぎるとくすぐったいのか直立不動で耐えているようなJ0178。仲良しコウノトリの久しぶりの微笑ましい姿を画像がイマイチですが載せてみました。

« コウノトリ、この日も溜池で 長浜市にて
晴れの庭 自宅にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4355-ad9dcd1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |