オオワシ(女王様)、今日はエンゼルポーズなど 山本山にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

     2020年(令和2年)1月3日撮影。
     お正月三が日は三連続のオオワシ詣でとなりました。といっても今日の目的はコハクチョウの飛び立ちがメインの撮影でしたので、午前11時過ぎまでの時間限定でした。短時間のスタンバイでしたがオオワシ(女王様)のいろいろな動きを撮ることができました。飛びものだけではなく、何気ない様子も私の大切な記録の一コマとして気を抜くことなくファインダーを覗き、シャッターを押しました。

     オオワシ(女王様)の豪快なエンゼルポーズ。
    CF1A1787 20200103

     翼を伸ばし、完全にリラックスモード。
    CF1A1752 20200103

     そしてのけ反るようにして、オオワシ独特の甲高い鳴き声。周囲に食物連鎖の頂点たるをアピールしているのでしようか。
    CF1A1807 20200103

     大きくのけ反る姿は、荒川静香さんのイナバウワーのようですね。
    CF1A1809 20200103

     翼を広げ飛んだ!と思いましたが、枝移りでした。
    CF1A1815 20200103

     枝移り後の様子。ご馳走を食べた後のようで胸の辺りが膨らんでいます。マッタリとしたご様子です。
    CF1A1854 20200103

     撤収前の大あくび。この後、余呉川河口付近からコハクチョウの飛び立ちを撮影しました。個人的にはコハクチョウの飛び立ちは今までで最高の出来で撮影することができました。
    CF1A1862 20200103
    コメント

    kaitsuburiさん 新年あけましておめでとうございます。
    オオワシ、迫力がありますね~
    色々なポーズが撮れて良かったですね。
    今年もよろしくお願いいたします

    森の樹 #- | URL
    2020/01/03 18:31 | edit

    Re: タイトルなし

    森の樹さん
    明けましておめでとうございます。
    コメントを頂き有り難うございます。

    オオワシは自宅からそう遠くないところにいますので、買い物のついでなどを含め
    撮影機会が多いです。
    このメスのオオワシは推定年齢28歳で我が国最高齢に部類されるため、健在な内に少しでも
    いろいろな様子を撮っておこうと思っています。

    諏訪湖のグルの姿が見られなくなったためか、関東方面の方もお見えです。

    今年も森の樹さんのブログを楽しみにしています。
    本年もよろしくお願い致します。

    kaitsuburi #- | URL
    2020/01/03 20:12 | edit

    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4526-7053edd6
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top