雪中のコウノトリ(J0501) 高島市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    雪中のコウノトリ(J0501) 高島市にて  

     2020年(令和2年)2月8日撮影。
     この日の大津市からの帰路は私的には撮影たるものを楽しめました。撮影そのものは下手ですが、自分の思うような情景に近いものが撮れたので大満足でした。雪のザゼンソウ、メタセコイヤ並木、そして雪の中のコウノトリと撮ってみたいものが撮れました。

     雪一面の中で、その景気にとけ込んだようなコウノトリを探すのは大変。


     敢えて雪の中のコウノトリを撮ってみたいと思うのは、コウノトリが好きなんだな、と思います。
    CF1A2680_1 20200208

     このJ0501は何時もこの様に雪があるときに飛来してきます。コウノトリは寒さ暑さも大丈夫です。
    CF1A2696_1 20200208

     ここは例年は豪雪ですが、今年は暖冬でこの程度が最大積雪。仮に凍結しても流れる水路、川には魚やザリガニが豊富です。
    CF1A2701_1 20200208

     滋賀県には色々なコウノトリが飛来しますが、このJ0501などのようにほぼ決まった時期にやってくる個体も数多くいます。
    CF1A2719_1 20200208

     コウノトリは全国に200羽程度。数が少ないですが出会ったときの感動は格別なものがあります。
    CF1A2726_1 20200208
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4591-a9e142cc
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top