花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
令和2年(2020年)7月1日撮影。
月が替わり今日は何処にいるかと現地へ。宝探しのようで結構当たり外れがありますが、探す面白味もあります。コウノトリ探しは要領もあり、電柱、田んぼ、空などと全体に注意を払いながら探しています。月が替わると是が非でも記録撮影と意気込んで探していましたが、意外に簡単に発見することが出来ました。
手前はJ0188。向こうがJ0167です。

J0169(ほまれくん)。すっかり住み慣れたという感じです。

J0167、しっかり者のメスのコウノトリです。

J0188、後はJ0169(ほまれくん)です。

虫を食べようとしているところで花。

月が替わり今日は何処にいるかと現地へ。宝探しのようで結構当たり外れがありますが、探す面白味もあります。コウノトリ探しは要領もあり、電柱、田んぼ、空などと全体に注意を払いながら探しています。月が替わると是が非でも記録撮影と意気込んで探していましたが、意外に簡単に発見することが出来ました。
手前はJ0188。向こうがJ0167です。

J0169(ほまれくん)。すっかり住み慣れたという感じです。

J0167、しっかり者のメスのコウノトリです。

J0188、後はJ0169(ほまれくん)です。

虫を食べようとしているところで花。

« 越前市安養寺のヒナを観察 越前市にて
コウノトリとコチドリ 長浜市にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4741-3182f74f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |