コウノトリ、泥んこの時も 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    コウノトリ、泥んこの時も 長浜市にて  

     令和2年(2020年)7月10日撮影。
     田んぼでも麦を刈り取った後、豆など栽培するためトラクターで耕うん後は雨が降ると土が柔らかになり、そこで採餌するコウノトリは見事なまでに泥んこになっている時があります。まるで泥パックをしたコウノトリやコハクチョウをご覧になられた方はおられると思います。水浴びすればすぐに綺麗になりますが、中には水浴びもせずに足輪が完全に判読できない場合もあります。

     どうしたらこんなに汚れるのかと思うほど全身泥パックのJ0169(ほまれくん)。
    CF1A9618_1 20200710

     J0188の直ぐ足元で採餌するJ0167。仲が良くなかったら喧嘩が勃発する距離です。
    CF1A9737 20200710

     何にもいないような場所ですが食べ物豊富。器用に見つけています。
    CF1A9909_1 20200710

     捕まえたのはドジョウ。
    CF1A9981_1 20200710

     左はJ0169(ほまれくん)、右はJ0188。オス同士良く気が合っています。
    CF1A9997 20200710
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4746-1f529316
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top