花・鳥は友/湖国の自然
身近な自然を中心に撮影記録しています
令和2年(2020年)7月26日撮影。
24日にも巣塔に留まっていたJ0167。中一日あけてこの日も巣塔に留まっていました。私も四六時中観察しているわけではないのに、良く巣塔に留まっている姿を見ています。余程お気に入りのようです。後は良き伴侶を期待するのみとなっています。
巣台の真ん中で寛ぐJ0167。

巣台の端の方でも良く寛いでいます。

巣台の上を行ったり来たりしている様子を少し離れたところから撮ってみました。

隣の電柱にはJ0188。

同じように近くの電柱にはJ0169(ほまれくん)。

24日にも巣塔に留まっていたJ0167。中一日あけてこの日も巣塔に留まっていました。私も四六時中観察しているわけではないのに、良く巣塔に留まっている姿を見ています。余程お気に入りのようです。後は良き伴侶を期待するのみとなっています。
巣台の真ん中で寛ぐJ0167。

巣台の端の方でも良く寛いでいます。

巣台の上を行ったり来たりしている様子を少し離れたところから撮ってみました。

隣の電柱にはJ0188。

同じように近くの電柱にはJ0169(ほまれくん)。

« アマサギがいっぱい 長浜市にて
久しぶりのはるかちゃんなど 長浜市にて »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/4760-952ff3ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |