コウノトリ(J0333、5月5日観察分) 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    コウノトリ(J0333、5月5日観察分) 長浜市にて  

     令和3年(2021年)5月5日撮影。
     この日は生憎の雨降り。J0333は移動して北陸線のそばの田んぼにいました。J0333が転々としている場所はコウノトリが時々訪れている場所ですが定着しているところではなく、若いコウノトリのため好奇心旺盛なようにも見えます。コウノトリは晴れていると、その美しさには輝くものを感じますが、びしょ濡れのコウノトリには傘をさしてあげたいくらいです。

     J0333は線路横の田んぼで採餌していました。


     ここと思えは、またあちら。コウノトリは行動範囲が広いということだと思います。
    EJ3Q7279_1-20210505.jpg

     車からは上手く撮れないので、私も暫く濡れるのを覚悟で車外から撮影です。
    EJ3Q7283_1 20210505

     雨降りは苦手ですが、全天候型のコウノトリにとっては関係ないようです。雨でもコウノトリがいれば晴れやかな気持ちになる不思議な効果があるように思えます。
    EJ3Q7352_1-20210505.jpg

     直ぐそばの田んぼには、旅鳥のムナグロの姿が見られました。
    EJ3Q7326_1-20210505.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5050-f6154204
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top