イワツバメ、巣材集めに 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    イワツバメ、巣材集めに 長浜市にて  

     令和3年(2021年)5月7日撮影。
     カワガラスを探して橋を渡りきろうとした時、護岸に複数のイワツバメが集まっているのを発見。車が来ていないのを確認して暫し停車して撮ってみました。ここに来るまでに田んぼで泥集めしているイワツバメを見ているので、こんな所にもと興味をかんじました。泥だけでは巣がもろくなるので、枯れ草を集めに来ているようでした。

     私が停車した橋の下には多くのイワツバメが巣作りしているので、その一団のようです。


     巣材集めはペアでするものと思っていましたが、見たところ数組のペアがやって来ているようです。
    EJ3Q7697_1-20210507.jpg

     イワツバメは足首まで白く、綺麗で可愛らしいツバメです。出来れば近くから撮りたいツバメです。
    EJ3Q7704_1-20210507.jpg

     枯れ草のような巣材を咥えて巣に向かうイワツバメたち。
    EJ3Q7715_1-20210507.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5053-33ea3820
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top