カワガラス、次々に餌捕り 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    カワガラス、次々に餌捕り 長浜市にて  

     令和3年(2021年)5月8日撮影。
     カワガラスが何時も見られた川では殆ど見られなくなってしまっています。複数箇所の河川工事、橋の付け替えと工事のオンパレードとなっていました。それも巣の近くで結構大規模な工事が行われた結果、鳥は鳥でも閑古鳥となっています。そうなると意地でも見付けてやるとの意気込みで何回かチャレンジしましたが、この画像を含めて今年度は2回だけとなっています。

     魚をゲットしたカワガラス。


     カワガラスにとっては少し大きめの魚のようで、飲み込むまで少々時間がかかっていました。
    EJ3Q7856_1-20210508.jpg

     飲み込んだら1件落着かと思っていると、また川に潜りました。
    EJ3Q7866_1-20210508.jpg

     今度は先程の魚より大きめの川虫を捕っています。
    EJ3Q7888_1-20210508.jpg

     川虫を石の上に置いて眺めているカワガラス。カワガラスは川虫を好みますので、この後難なく食べてしまいました。カワガラスはご承知のように非常に警戒心が強く、短期間の間に河川工事5箇所ほど、橋の付替え1箇所。橋の工事1箇所が行われ、カワガラスが戻ってくるのはまだまだ先になりそうです。
    EJ3Q7896_1-20210508.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5054-ffa8b5e6
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top