チュウシャクシギ、農道を横断 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    チュウシャクシギ、農道を横断 長浜市にて  

     令和3年(2021年)5月8日撮影。
     コウノトリの観察時には旅鳥の時期でもありますので、シギ類の観察も兼ねて出向いています。この日はチュウシャクシギとその近くにタカブシギを撮影することが出来ました。この日は探すというより、走行している農道の直ぐ前方にいたのを停車して撮ったので探す手間はありませんでした。

     農道の脇にいたチュウシャクシギ。飛んでしまうのではと注意深く撮影していると、農道を横断し始めました。
    EJ3Q7820_1 20210508

     この日は見通しの良い所にいましたが、草陰から急に飛び立つ時もあり注意が必要です。
    EJ3Q7824_1 20210508

     農道の向こう側の田んぼに歩いて行くチュウシャクシギ。
    EJ3Q7834_1 20210508

     チュウシャクシギの直ぐ近くにはタカブシギもいました。
    EJ3Q7797_1 20210508

     タカブシギはチュウシャクシギとは異なりかなり小さく、特に単独でいる場合は見付けるのが難しいです。
    EJ3Q7802_1 20210508
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5056-1c856025
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top