オオワシ(女王様)、食後の飛び出し 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    オオワシ(女王様)、食後の飛び出し 長浜市にて  

     令和3年(2021年)12月17日撮影。
     この日の日中は雪にはならず風の強い雨の日となりました。雨は止んでいる時もりましたのでアメリカコハクチョウなどの観察に出向きました。コハクチョウは大きく四ヶ所くらいに分散していましたのでそれぞれ観察しているとそこそこの時間になり帰りにオオワシを覗いてみました。オオワシは丁度獲物を捕ってきて食べている最中に山本山の麓に到着。

     魚をむしり取るように食べていました。飛び出しまで雨が降っていましたがスタンバイ。

     
     オオワシは食後暫くすると必ず飛び出します。キッと前方を見定め飛び出し直前です。
    EJ3Q6460_1-20211217.jpg

     飛び出しました。コハクチョウの飛び立ちや飛翔を撮るため少し前から高速シャッターにしており、12コマ/秒で撮っています。
    EJ3Q6463_1-20211217.jpg

     大型の猛禽は飛び出しと飛翔姿が圧巻です。
    EJ3Q6465_1-20211217.jpg

     最近は諸事情により、朝から三脚を据えての撮影は出来ていないので、手持ち撮影ですが久しぶりの高速シャッターでの撮影です。
    EJ3Q6467_1-20211217.jpg

     雨降りでISO感度が上がってしまったのが残念ですが撮れただけでも幸運でした。
    EJ3Q6469_1-20211217.jpg

     空を舞う様子はカードが満杯になるかと思うほど撮りましたが、キリがないので代表でこの一コマ。2.4メートルの翼は迫力満点です。みなさんはこのオオワシを「おばあちゃん」と呼ばれていますが、私にはもっと若々しく見えています。
    EJ3Q6482_1-20211217.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5238-ccc71e09
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top