アメリカコハクチョウ一家(?)が飛来 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    アメリカコハクチョウ一家(?)が飛来 長浜市にて  

     令和4年(2022年)1月28日撮影。
     コハクチョウの飛び立ちを撮った後何時もの田んぼに出向くと偶然ですがアメリカコハクチョウの一家と思われる一団が飛来してきました。この日も珍しいものが見られたので、連続ですがアメリカコハクチョウを載せさせて頂きます。どうも画像から判断すると、アメリカコハクチョウの相棒は普通のコハクチョウのようでコハクチョウの世界も世界的交流があるようです。

     下がアメリカコハクチョウ。その上が普通のコハクチョウでその上の2羽が幼鳥です。幼鳥は両親のそれぞれの特徴を受け継いでいるようです。連れ合いのアメリカコハクチョウを探していたのですが、分からずじまいの理由が分かりました。


     舞い降りた直後のアメリカコハクチョウの親子。
    EJ3Q1223_1-20220128.jpg

     アメリカコハクチョウは直ぐに他のコハクチョウたちと合流。
    EJ3Q1276_1-20220128.jpg

     真っ黒のクチバシ。目立たないようで良く目立っています。
    EJ3Q1258_1-20220228.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5255-3259e87b
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top