ミコアイサ2羽、やっと撮れました 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    ミコアイサ2羽、やっと撮れました 長浜市にて  

     令和4年(2022年)2月14日撮影。
     今季はミコアイサを見掛けることが無くどうしたことかと思っていました。例年はよく見掛け珍しくもないのですが、今季は余程珍しいのか自宅からほど近い溜池にミコアイサが飛来したことが新聞報道されました。新聞を見て直ぐに出向きましたが溜池の中央付近を泳いでいたため少し撮っただけでブログには載せてはいませんでした。やはり野鳥撮影は行き当たりばったりでは撮れるものではなく、何回か出向いてやっと撮ることが出来ました。

     2羽のオスを交互に撮ってみました。


     時間帯によっては結構撮りやすい所までやって来ます。
    EJ3Q5515_1-20220214.jpg

     あちら向きこちら向きと目が写るよう注意深く撮ってみました。
    EJ3Q5519_1-20220214.jpg

     パッと見ると同じ様なパンダガモに見えますが、羽の模様や目の周りのパンダマークはそれぞれ微妙に異なり個性があります。
    EJ3Q5523_1-20220214.jpg

     ミコアイサは美しく、また不思議な感じのカモです。小さいカモですが泳ぎは速く、少し目を離すととんでもない所まで行っています。
    EJ3Q5549_1-20220214.jpg

     仲良く並んで泳ぐオスのミコアイサ。2羽が並ぶと模様の違いが一目瞭然となります。
    EJ3Q5655_1-20220214.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5274-492eeb2b
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top