キジ、強風に煽られて 長浜市にて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    キジ、強風に煽られて 長浜市にて  

     令和4年(2022年)5月6日撮影。
     野鳥撮影とは必死で探していると極端な場合全く出会えないこともありますが、所要のついでなどにグルっと回ってると思いがけずに出会うことが多いような気がしています。そのようなことがあるから面白いのかも知れません。アマサギの次はキジでした。特に珍しくもなく、自宅のそばでは何時もの通り「ケンタロウ」が鳴き叫んでいますが、重いカメラは体力的に負担がかかるので最近はご無沙汰しています。

     このキジは湖岸近くの農道で撮影したものです。風が強く長い尾が逆だっています。


     湖岸近くのキジはとてもフレンドリー。慌てて隠れることはしません。
    EJ3Q1426_1-20220506.jpg

     ゆっくり農道を横断しています。
    EJ3Q1429_1-20220506.jpg

     風の向きによると尾が通常に戻ります。
    EJ3Q1431_1-20220506.jpg

     珍しくはないキジですが、車の前を怖がらずにゆっくり横断していたらやはりその美しさに負けて撮ってしまいました。
    EJ3Q1446_1-20220506.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5341-49cb4211
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top