タカブシギ、1羽で採餌 湖岸近くの田んぼにて - 花・鳥は友/湖国の自然
    fc2ブログ

    花・鳥は友/湖国の自然

    身近な自然を中心に撮影記録しています

    タカブシギ、1羽で採餌 湖岸近くの田んぼにて  

     令和4年(2022年)5月17日撮影。
     今年は旅鳥のシギ類の種類も数も少ないように思います。ただ、琵琶湖沖の波気しブロックなど見えないところにいるかも分かりませんので主観的なものです。この日のタカブシギもやっと見つけたものの1羽だけで辺りには見当たりませんでした。

     例年は複数羽いますが、たった1羽。地味で小さめのシギですので注意して探さないと見過ごしてしまいます。


     しばらくして採餌に動き出しました。
    EJ3Q2708_1-20220517.jpg

     小さめの餌を食べていましたが何を捕っているのか分かりませんでした。
    EJ3Q2712_1-20220517.jpg

     食事はシギにとっても至福の時間のようです。
    EJ3Q2719_1-20220517.jpg

     暫くして飛んでコンクリート畦に。少し遠かったのですが、順光で撮りやすい所でした。
    EJ3Q2754_1-20220517.jpg
    コメント
    コメントの投稿
    Secret

    トラックバック

    トラックバックURL
    →http://mimomaron.blog.fc2.com/tb.php/5354-cf06adb0
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ▲Page top